ということで急遽サンフランシスコからリテイナー(歯を動かさず、今の状態をキープしておいてくれるマウスピース)が届けられ、3月半ばから6月終わりまでリテイナーをはめて過ごしていました。
言うなれば治療がストップした状態での歯列キープってとこです。
ここで今年3月までの歴史を写真でざっと振り返ってみます。

これからの

これです。
毎日頑張って一日20時間ぐらいインビザラインをつけまくった結果一年でここまでまっすぐになりました、私の歯。
こうやってみるとやっぱり八重歯のところモコっとしてましたね。
私の八重歯はかなり根が深いらしく、小鼻の横近くまで来てるとのこと。
毎回サンフランシスコでの治療の度に大変そうでした。というか私も痛くて大変でした。
先生は八重歯の存在を忘れて器具をガッと奥まで挿し込んだり、口を開けられるのに唇が八重歯に引っかかって唇が切れたり。八重歯あるあるですね。

と、まぁまた文句ばっかになってしまいましたが、
サンフランシスコに行けなくなったので引き継いでくれる矯正歯科医をバンクーバーで探してもらい、先週からまたインビザラインの旅第二弾が始まりました。
なんとか頑張ってあと16枚のアライナー(1週間に一度交換なので4ヶ月)を終えたいと思います。
早くインビザライン生活を終えておいしいものいっぱい食べたい!


Pages: 1 2